![]() |
トップページ > 和書(ノンフィクション) | |||
年賀状。
もうコンビにもスーパーもクリスマスモード・・・。
年末が近づいてくる~~
大人ディズニー 素敵な年賀状2014 ―おしゃれな「ハピネス」限定年賀状も収録! ミッキー、ミニー、スティッチ、くまのプーさん、ダンボ、オズワルド、リトル・マーメイド、塔の上のラプンツェル、マリー、トイ・ストーリー、フィニアスとファーブ― (インプレスムック)
![]() | (2013/10/01) MdN編集部 商品詳細を見る |
年賀状の準備もしないと、ね♪

迷ったときは運命を信じなさい
風邪でぼんやりしてたのですが、
やっとだいぶよくなってきました!
風邪ひいたせいか、ちょっと気持ちが沈んだ日が増えてきたので、
スピ系を読む私。
本格的に憂鬱になる前のスピ系。
落ち着くわ。
迷ったときは運命を信じなさい―すべての願望は自然に叶う
![]() | (2004/10) ディーパック チョプラ 商品詳細を見る |
一時期色々スピ系を読んだけど、これが一番好きかも。
著者のチョプラさんが医学博士のせいか、
いきなり量子学から入ってくる、科学的切り口というのが、
わたしには新しかった!
シンクロディスティニを信じましょう、ってお話なんだけど。
好きなところを以下引用します。
魅力を感じる人が現れたなら、なぜその人物に心を引かれるのか、自分の胸に問いかけてください。(中略)理由が何であれ、その人物の性質が、あなたのなかでまだ開花していないことを確認してください。そうすれば、自分の本当の姿にもっと近づくことができます。
これが風邪でぼんやりした頭にいい感じにミックスされて、
(いい意味で)開き直ることができました。
チョプラさんに感謝♪
原書はこちら。
The Spontaneous Fulfillment of Desire: Harnessing the Infinite Power of Coincidence (Chopra, Deepak)
![]() | (2004/08/12) Deepak Chopra 商品詳細を見る |

海馬―脳は疲れない
![]() | (2005/06) 池谷 裕二、糸井 重里 他 商品詳細を見る |
対談形式の本って読むのが難しい。
私の興味があるところがさらーーーっと流されてしまったかと思えば、
別にどうでもいいんだけど、ってところで盛り上がったてたりする。
だから流して、留まって、分からなくなったら戻って、
なーんて読み方をしてました。
面白いところと、そうでもないところが入り混じってて。
お奨め度はちょっと下がるかな・・・。
この本読んでたら、コレ↓が気になった。
受験脳の作り方―脳科学で考える効率的学習法 (新潮文庫)
![]() | (2011/11/28) 池谷 裕二 商品詳細を見る |
全然受験生じゃないけどw
なんか面白そうだ・・・(^^)

運がいいと言われる人の脳科学
なぜだろう。
急にブログを更新したくなった。
約1年ぶり、か。。。
1年あっという間で、本当にびっくりする。
私はこの1年でメンタルのバランスをちょっと崩しました(--;
でも、最近は元気です!
医師に
なにか好きな映像を観たり、文章を読んだり。
文を書いてみるのもいいですね。
なんてことを言われた(と思う。うろ覚え)
あぁ、洋書ブログは私のメンタルな支えだったのかも。
でも、洋書、全然読めてない。
大好きだった読書すら、まともに出来てない。
・・・。
ぼちぼちいこか。
運がいいと言われる人の脳科学 (新潮文庫)
![]() | (2011/11/28) 黒川 伊保子 商品詳細を見る |
脳科学の話は好きなの。
脳の働きって、ふしぎ。
読むとわくわくしてくる。
読みやすくて、面白い話ばかりでした(^^)

出来るときに、のんびりと更新していこうと思っています。
またよろしくお願いします♪